fc2ブログ
Joli Bouquet


トリミングとけしの花
1カ月に1度、トイプードルのキャヴィーとGinは、トリミングをしている。
今日はAM10時に預ける。終了はPM18時、8時間もかかり、
迎えに行き抱きしめる。
でもさっぱりして気持ち良さそうに横たわっている姿を見て、ホッとする。

IMG_0943_convert_20130426195353.jpg

この季節道端や空き地にオレンジ色のポピーの花が咲いている。
花屋で見かける大輪の花でなく、楚々とした雰囲気を持って咲いている姿が
何とも言えず可愛く感じる・・・

IMG_0947_convert_20130426202237.jpg









スポンサーサイト



Posted by somuka
comment:0   trackback:0
[トイプードル
閉店です
長いこと親しんできた銀座 松坂屋閉店・・・
もう売り切って何もないと思うけれど最後に一度お別れに行く。
1,2,3階でのバーゲン・・・

1階で思わぬ買い物ができました・・・
それは赤いレインコート,
MICHEL KLEINの両面使いでおしゃれ、格安でした。
         
          IMG_0896+(640x640)+(2)_convert_20130417180603.jpg

新橋まで歩き、いつものように浅草橋に寄って帰宅。






Posted by somuka
comment:0   trackback:0
[買い物
クラーク・コレクション  ルノアール展
神戸のいとこ夫婦が 丸の内 三菱一号館美術館に
クラークコレクションを見にくるというので

常日頃、絵画に疎い私でもルノアール展ときき
彼らと久しぶりに会いたいし、馳せ参じました。

この美術館は2010年に新しく再建されたそうで
1F~3Fまで個室が沢山ありその部屋ごとに名画が飾ってある。
ルノアールの絵画でしゃくやく、玉ねぎ、りんごなど珍しい絵も見られた。

クラシックな部屋と名画が合わさり、雰囲気は何とも言えず素晴らしい・・・

次の浮世絵展、三菱館所蔵の絵画展など見たいと切望・・・

          IMG_0871_convert_20130412140747.jpg


ここの丸の内ブリックスクエアは中庭がある。
この一角にエシレ・メゾンデユブールがあるのを従姉が気づき、
行列に並びクロワッサンとフイナンシェとマドレーヌを買ってきた。
このエシレバターは手に入りにくい、フランスの高価なバター。
このバターを使ったパン、菓子は高価だけれど、とても美味しい。

2階にある mikuni でランチ・・・
主菜は桜鱒。最近ミクニでは野菜を多くメニューに取り入れている。
あっさりめで美味しい。
         
         IMG_0873_convert_20130412140944.jpg

ニューオータニ美術館へ行くという2人と別れ、
にわか雨の降り出した中をビーズを買いに浅草橋に寄る。







Posted by somuka
comment:0   trackback:0
[趣味
2犬と散歩
今日も暖かいが風が強い・・・
我が家の2犬のキャヴィーとGinはいつも散歩へ行く時間を覚えていて
座っている私に手でかりかりと催促・・・
毎日朝夕、散歩に連れて行く夫は今日は・・・

残りさくら?の花吹雪を浴びながら、親水公園を歩く・・・
八重桜がちょうど満開。

パンジー、チューリップ、マーガレット,フリージアなどの咲く庭を
愛でながら気持ちよく1時間ほど歩く。
         
           八重桜
Posted by somuka
comment:0   trackback:0
[トイプードル
kitte 想い桜
photo_convert_20130329143206.jpg

東京駅前の<KITTE>に行く。
モニュメントの<想い桜>が見たかった。
千住 博さんの書かれた福島の三春の滝桜を一般の人々が色を入れたそうで
1階中央に掲げられていた。
8m×10mもあるそう・・・
いろいろの方々の思いが伝わってくる・・・

1階には<バオバオ ISSEY MIYAKE>が入っている。
人気のバックであるが、ここも小ぶりのショルダーは売り切れ・・・

沢山の人が訪れてエスカレーターもぎっしり。
1階のみで退散。








Posted by somuka
comment:0   trackback:0
[
| HOME | next